気付いた時には汚れてる! トースターをあっという間にきれいにする簡単掃除術

トースターの庫内は、知らないうちに汚れがたまりがちです。見ないふりをし続けた結果、真っ黒な焦げや汚れがこびりついてしまうことも…。
「きれいにしたいけれど掃除方法が分からない」という人に向けて、たなピー夫婦(tanapi_fufu_clean)さんのInstagram投稿を紹介します。
※アルミ製のトースターにアルカリ電解水を使用すると腐食の原因になるので、掃除の際はご注意ください。
汚れたトースターを、手軽にきれいにするための方法を紹介しているたなピー夫婦さん。早速ですが、その内容を見ていきましょう。
まずはトースター下の受け皿を取り外し、シンク内に置きます。全体にアルカリ電解水を吹き付け馴染ませたら、キッチンペーパーで拭き取りましょう。
網も取り外し、全体的にざっと洗います。
続いてはトースター庫内の掃除です。こちらにもアルカリ電解水を吹き付けてください。扉部分や庫内の奥部分など、全体的に馴染ませていきます。少し時間を置くと、徐々に汚れが浮き出てくるのが分かるでしょう。汚れが緩んできたら、キッチンペーパーやぼろ布で汚れを拭き取ります。
扉の隙間にも、意外と汚れが入り込んでいるもの。こちらはつまようじを使って、掻き出しましょう。
最後は、アルコール製剤を吹き付けたキッチンペーパーで、仕上げ拭きをして完成です。たなピー夫婦さんのお宅では、アルコール製剤「パストリーゼ」を愛用しているよう。食品にも使われるほど安全性が高いため、調理家電であるトースターにも安心して使用できるのではないでしょうか。
たなピー夫婦さんの方法でトースターを掃除する際のポイントは、以下の3つです。ぜひ意識してみてください。
まず、掃除をスタートする前に電源コードは確実に抜いておくこと。安全性を確保した上で、掃除をスタートしてください。
2つ目は、トースター庫内にアルカリ電解水を吹き付ける際に、トースター下に汚れてもいいぼろ布を置いておくことです。庫内から流れ出た汚水が、キッチンを汚すのを防いでくれるでしょう。
3つ目のポイントは、次からの掃除を楽にする工夫を導入すること。たなピー夫婦さんの動画でも紹介されているとおり、トースター下の受け皿を洗った後は、アルミホイルを巻いて保護しておきましょう。次からは「アルミホイルを取り外して捨てるだけ」で、すぐにピカピカにできます。
受け皿を忘れずにセットしたら、お掃除は完了です。掃除前と掃除後の様子を写真に収めて、違いを比較してみてはいかがでしょうか。
汚れているのは分かっていても、つい放置してしまいがちなトースター。たなピー夫婦さんが紹介している方法なら、手軽に掃除できるのではないでしょうか。放置する期間が長くなればなるほど、汚れは落としにくくなってしまいます。ぜひこまめに挑戦してみてください。
たなピー夫婦|1分でマネできる手抜き掃除術(@tanapi_fufu_clean)がシェアした投稿
[文・構成/grape編集部]