梅雨前線が停滞している影響で、東海3県は12日の昼前にかけて、雷を伴った激しい雨が降る恐れがあり、土砂災害などに注意・警戒が必要です。
東海3県は暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になっているため、11日朝からすでに各地で雨が降り始めているほか、現在東海3県全域に「雷注意報」が発表されています。
11日、1時間に予想される雨量はいずれも多いところで、三重で40ミリなどと予想されています。
12日午前6時までの24時間に予想される雨は、いずれも多いところで三重で150ミリ、愛知で120ミリなどとなっています。
雨雲が予想よりも発達し停滞した場合は、警報級の大雨となる可能性があり、特に先週の大雨で地盤が緩んでいるところは、土砂災害に警戒が必要です。