青森~室蘭の航路15年ぶり復活か 津軽海峡フェリーが予定 船は「ブルーマーメイド」

1日1往復を予定。
青森~室蘭の航路15年ぶり復活か 津軽海峡フェリーが予定 船…の画像はこちら >>「ブルーマーメイド」が就航予定(画像:津軽海峡フェリー)。
津軽海峡フェリーが2023年10月から、室蘭~青森間205kmに新航路を開設する予定です。同社は2月現在、函館~青森間および函館~大間間に航路を持っています。
使用船舶は、総トン数8820トン、全長約144mの「ブルーマーメイド」を予定しています。車両積載能力は、12mトラック71台または乗用車230台で、旅客定員583人。速力は約20ノット(36km/h)です。
発着ターミナルは、室蘭側が室蘭港フェリーターミナル(北海道室蘭市)、青森側が青森港フェリーターミナル(青森県青森市)。運航予定ダイヤは、室蘭20:00→青森翌3:00、青森9:00→室蘭15:45の1日1往復です。同区間に航路が開設されれば、2008(平成20)年に東日本フェリーが撤退して以来、約15年ぶりの復活となります。
津軽海峡フェリーは開設の目的を、「北海道~本州間における貨物・旅客の輸送を担う弊社は、多様なお客様のニーズに対応した輸送サービスの選択肢を充実させる」ためとしています。