渓流釣り中に3m下の沢に転落「動けない…」 50代男性を県警ヘリが救助【新潟・妙高市】

10日、妙高市で渓流釣りをしていた50代の男性が足を滑らせ沢に転落し、県警のヘリコプターが救助しました。男性の命に別状はありません。

10日午前10時前、妙高市杉野沢地内の渓流で釣りをしていた男性から「3mほど下に落ちて、背中の痛みで動けなくなった知人がいる」と消防に通報がありました。

通報を受け県警ヘリコプターが現場へ向かい男性を救助。

警察によりますと、救助されたのは上越市に住む50代男性で、10日午前6時ごろから知人と2人で渓流釣りを始め、午前9時ごろに岩場で足滑らせて3m下の沢に転落したということです。

男性は腰に軽いケガをしました。

男性が転落した現場は観光地の「苗名滝」から3キロほどの地点です。

救助された男性は警察に対し「自分で足を滑らせてしまった」と話しています。