12日にかけ東海地方で大雨の恐れ 気象庁が土砂災害に注意呼びかけ

東海地方は12日にかけて激しい雨が降り、大雨になるおそれがあるとして、気象台が土砂災害などに、注意を呼びかけています。本州付近に停滞する、梅雨前線の影響で、名古屋市内は、11日未明から断続的に雨が降っています。
前線に向かって、暖かく湿った空気が入るため東海地方は大気の状態が非常に不安定になり、12日昼前にかけて、雷を伴った激しい雨の降る所がある見込みです。12日明け方までに予想される雨の量はいずれも多い所で愛知県で120ミリ、岐阜県で100ミリ、三重県で150ミリで、その後もさらに雨が降り、雨量が増えるおそれがあります。
予想より雨雲が発達し、停滞した場合は、警報級の大雨になる可能性があり、気象台が注意を呼びかけています。