【速報】全国学力テスト 愛知・岐阜・三重の結果は?全国トップレベルの地域もある一方で「自主学習の割合が低い」指摘も

小学6年生と中学3年生が対象の「全国学力テスト」の結果が公表され、愛知県と岐阜県は中学校の数学と英語の正答率が平均を上回りました。
【速報】全国学力テスト 愛知・岐阜・三重の結果は?全国トップ…の画像はこちら >>
「全国学力・学習状況調査」はことし4月に小学6年生と中学3年生を対象に全国一斉に行われ、31日に結果が公表されました。
CBC
愛知県は、小学6年生の「国語」と「算数」の正答率が全国平均を下回り、成績上位層も少ない傾向がみられました。一方、中学3年生は「数学」と「英語」の正答率が平均を上回り、「国語」はほぼ同じでした。
CBC
岐阜県は小学6年生が「国語」「算数」共に平均を下回りました。中学3年生は3科目全てが全国平均を上回り「国語」と「英語」が5位と全国トップレベルの成績を収めました。
CBC
三重県は小学6年生は「国語」「算数」ともに全国の平均正答率を下回りました。一方、中学3年生は「数学」が全国平均を上回ったものの「国語」と「英語」はいずれも全国平均を下回りました。
また、今回の調査結果では、東海3県は小中学校ともに授業以外の自主学習の割合が全国平均よりも低かったということです。各自治体や学校は改善策を検討していくとしています。