おととしには放火で本殿も…佐渡市の有形文化財・二宮神社の能舞台が全焼「本当にショック」【新潟】

8月4日、新潟県佐渡市で市の有形文化財に指定されている二宮神社の能舞台が全焼しました。この神社では、おととしにも火事が起きていて関係者は肩を落としています。

【市民】
「大きな煙が上がって、『えっ』と思って駆けつけたけど、もうバンと燃えていた」

燃えていたのは、佐渡市指定の有形文化財・二宮神社の能舞台です。火は1時間ほどで消し止められましたが、能舞台は全焼。

この二宮神社、おととしにも放火により本殿などが燃える被害に遭ったばかりでした。

【楽謡遊舞の会 祝忠生さん】
「きれいに橋がかりもできて、修復して19日を待つばかりだと思っていたけど」

8月19日には薪能も予定されていたと言います。

【薪能に参加予定だった人】
「二宮、二宮と火事が続いて、神社と能舞台(が焼けた)。本当にショック」

警察と消防が火事の原因を調べています。