お盆の入り 先祖をしのび朝から墓参り 新潟市の寺

8月13日はお盆の入りです。
新潟市の寺には朝から墓参りに多くの人たちが訪れています。

朝から強い日差しが照りつけた新潟市中央区の正福寺。
家族連れなどが次々と訪れ、先祖や亡くなった家族をしのびながら、墓前で静かに手を合わせていました。

新型コロナが5類に移行した今年のお盆。
関東など県外から訪れる人も増えているということです。

【墓参りに来た人】
「朝早いほうがいいと思って出かけてきました。家族3人元気で仲良くやっていければいいと思って、それを見守ってくださいとお願いしました」
【墓参りに来た人】
「みんなが元気でいられるといいなと伝えました」

境内は線香の香りに包まれていました。