章月綾乃の【運勢を切り開く心理テスト】 第55回 【心理テスト】猫が何かを狙ってる…視線の先は? – 三択でわかる「秋の過ごし方」

日々を頑張るビジネスパーソンに、人生を前向きに変えるヒントを与える章月綾乃さんの心理テスト。今日のテストはこちらです。

○Q.猫が何かを狙っています。視線の先にあるのは?

a.小鳥
b.おやつ
c.おもちゃ

このテストでわかるのは、「あなたにピッタリの秋の過ごし方」です。
○「a.小鳥」を選んだ「あなたにピッタリの秋の過ごし方」は……

「行楽の秋」

小鳥は、自由の象徴です。猫のエモノになってしまうほど小さなサイズですが、力強い翼を持ち、そう簡単には捕まらないもの。のびやかに大空に飛び立つ小鳥のように、あなたもレジャーを楽しみましょう。

行ったことがない場所、やったことがない遊びに挑戦すると、充実した時間を過ごせるでしょう。アートを訪ねる、歴史の舞台を旅するなどテーマを決めたお出かけもオススメです。日常から離れた時間を求めてみて。
「b.おやつ」を選んだ「あなたにピッタリの秋の過ごし方」は……
「食欲の秋」

猫が狙うのは、おやつに違いない。そう思ったあなたは、間違いなく、食いしん坊。実りの秋、楽しみの多い季節が巡ってきました。美味しい物を求めて、あちこちに繰り出しましょう。

行列ができるお店に並んでみる、ご当地グルメを試してみるなどもよさそうですが、イチオシは、果物狩りです。自然の中でフルーツをもぐ、お土産として持ち帰ることで、よい気分転換ができそう。新しいレシピでデザート作りをするのも充実のひとときに。
○「c.おもちゃ」を選んだ「あなたにピッタリの秋の過ごし方」は……

「スポーツの秋」

猫を飽きさせないように遊ばせるのは、ちょっとしたコツと根気がいるもの。同じ事を繰り返していると、猫はパターンを掴み、見向きもしなくなってしまいます。つまり、あなたは、知性を使う駆け引きに長けているということ。

この秋は、対戦型のスポーツに挑戦するのは、いかが? どうやったら勝てるのか、知恵を絞ることで、どんどん面白くなっていくはず。ゴルフやテニス、卓球など、親しい人と始めてみましょう。

みなさんはどのタイプでしたか? 次回のテストもお楽しみに!

○章月綾乃(しょうづきあやの)

占術研究家・心理テストクリエーター。GINZAmag「開運レター占い」(マガジンハウス)や『ESSE』「幸運のレシピ占い」(扶桑社)などで占いや心理テストを連載中。『2020人Happy名前占いBOOK』(小学館)他、著書多数。西洋占星術、周易、手相、秘数術、ダイスやカード占い、仕草や言葉グセの研究など守備範囲は広め。