藤井聡太八冠デザイン「パイナップル星からの使者」や「しろたん」との共演が返礼品に 新将棋会館のためのクラファン 10日で目標金額の1億円に到達

藤井聡太八冠(21)の強さが際立つ今年の活躍ですが、将棋以外でも意外な才能を発揮し、将棋界を盛り上げているんです。(街の人)「スゴイ!」「これも才能の一種」街の人がざわつくキャラクター、そのネーミングは『パイナップル星からの使者』です。描いたのは、なんと藤井八冠です。
藤井聡太八冠デザイン「パイナップル星からの使者」や「しろたん…の画像はこちら >>
この絵が描かれているのは、日本将棋連盟が行っているクラウドファンディングで寄付金額に応じてもらえる返礼品のパーカーです。
CBC
東京と大阪の将棋会館が建物の老朽化などにより、来年それぞれ新たな将棋会館に移転します。そのため日本将棋連盟はおととしから、6期にわたりそれぞれ1億円、総額6億円の寄付を募るプロジェクトをスタートさせています。
CBC
中でも、10月1日からの第5期のクラウドファンディングは、開始わずか10日で目標金額の1億円に到達。現在、1億6千万円以上の寄付が集まっています。新将棋会館クラウドファンディングチームの一人、高野秀行六段は。(新将棋会館クラフドファンディングチーム 高野秀行六段)「すごいです。こんなに反響があるのは初めてなので、正直びっくりしています」
CBC
CBC
羽生善治九段(53)が着た返礼品のパーカー。藤井八冠デザインの『パイナップル星からの使者』が胸にあしらわれています。一方、バックプリントはこれまで「グッチ」などともコラボしたことがある、画家のヒグチユウコさんが手を加えたもの。なんともおしゃれなパーカーです。
CBC
羽生九段も藤井八冠が絵を描いた時の様子を投稿サイトで紹介。その時の笑顔をアップし「とても楽しそうだった」と伝えています。さらに、羽生九段デザインの「じんちくむがい」というオリジナルキャラクターもヒグチユウコさんとコラボし、返礼品に。将棋ファン以外からもこれらの返礼品が「ほしい」という声が上がっていると言います。
CBC
そのほか、藤井八冠が描いたネコと、羽生九段が描いたウサギが共演するトートバッグや、将棋をモチーフにしたイラストのポーチなど、全冠制覇を達成した2人の絵が並び「貴重だ」という声も。
CBC
プロジェクトを進める高野秀行六段は。(新将棋会館クラフドファンディングチーム 高野秀行六段)「最初はこれでいいのか?と思いました。天才系の画伯はやはり違う」では、街の人に藤井八冠のデザインと明かさずに10点満点で採点してもらうと。男性「7点」女性「3点」しかし、藤井八冠のデザインだと伝えると…女性「ごめんなさい」Q改めて点数は?女性「10点満点」男性「藤井さんの影響力があるからいけるのかな」女性「同じ絵を描いてもダメだもんね」
CBC
一方「たてごとアザラシ」の赤ちゃんをモチーフにしたキャラクター、「しろたん」とコラボしたブランケットやポーチなどの返礼品も人気を集めています。実は藤井八冠は以前、対局室に「しろたん巾着」を持ち込んだほどの「しろたんファン」。今回、イラストになった藤井八冠と「しろたん」の競演も、返礼品となって実現。長年グッズを手がけるメーカーの、担当者は。(クリエイティブヨーコ しろたん担当 川口太香恵さん)「しろたんは8月8日が誕生日。八冠のタイミングにしろたん。非常に親和性を感じています」
CBC
CBC
返礼品は幅広い層から支持を集めているそうです。(クリエイティブヨーコ しろたん担当 川口太香恵さん)「藤井八冠の癒しは皆さんが感じていると思うので、しろたんと相まって何倍もの癒し効果が見込めるのでは」
さらに、すでに完売しましたがこんな返礼品もありました。今年12月に予定している藤井八冠と永瀬拓矢九段(31)との特別対局を生で観戦できる権利です。研究パートナの2人の普段の様子が分かる対局となりますが、そのお値段は80万円!15人限定で募集したところ、開始わずか30分で完売したそうです。
CBC
クラウドファンディングチームの高野六段は驚きを隠しません。(新将棋会館クラフドファンディングチーム 高野秀行六段)「藤井八冠というスーパースターが現れたことによって、クラウドファンディングが盛り上がったことは間違いない。将棋界のギフトだと思う」
CBC
CBC
新将棋会館建設に向けての第5期のクラウドファンディングは、12月24日までです。