スタバ「ロースタリー 東京」にホリデー到来! 白みそ×ルイボスティーの味わいは?

「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」では、11月10日よりホリデーシーズンがスタートしました。定番ドリンクをホリデー仕様にアレンジしたものから、意外な組み合わせのものまで、寒い日にほっとひと息つける新作の限定ドリンクが全3種類登場しています。それぞれの味わいや特徴を紹介します。

○ホリデーシーズンの新定番? “メリー クリーム”が今年も登場

昨年のホリデーシーズンに初登場したマスカルポーネチーズが楽しめる“メリー クリーム”が今年もこの季節に帰ってきました。「メリー クリーム クラフトキャラメル ラテ」は、程よい塩味とほろ苦さのキャラメルが際立つ「ロースタリー 東京」で人気の定番ドリンクに、 “メリー クリーム”をトッピングした一杯。

カップを近づけると甘いキャラメルの香りが漂い、ふんわりと優しい口当たりから、リッチな味わいを存分に感じられます。濃厚なキャラメルにクリーミーな“メリー クリーム”が加わることで、さらに奥深い味わいに。一杯でかなりの満足感を得られるドリンクでした。

今年のホリデーでは、お好みのドリンクで「メリー クリーム カスタマイズ」(持ち帰り162円、店内利用165円)を楽しむことも可能になりました。お気に入りのドリンクをホリデー仕様で味わってみる特別感を堪能できそう。
○甘じょっぱさがクセになる 意外な組み合わせのティーも

新作のラインアップで特に筆者が一番気になっていたのは「白みそ ルイボス ティーラテ」。ルイボスティーとミルクを合わせ、その上に白みそと和からしのクリームをトッピングしたという、味の想像が全くできない一杯が登場しました。

まずはベースのルイボスティーラテの部分を一口。普段であればごくごくと飲みたくなるルイボスティーですが、ミルクとバニラシロップが加わることでマイルドで柔らかい印象に。白みそと和からしのクリームを合わせて飲んでみると、口に入れた瞬間に和からしの雰囲気を感じつつ、甘じょっぱい味わいが口いっぱいに広がります。みたらし団子のような絶妙なバランスと、ポタージュのようなコクが心地良く、クセになる味わい。まったりと過ごしたい時におすすめのドリンクです。
○ホリデーシーズンの定番「ジョイフル メドレー」がお酒に変身

スターバックスのホリデーシーズンと言えば「ジョイフル メドレー」を思い浮かべる人もいるのではないでしょうか?そんな冬の風物詩である「ジョイフル メドレー」を使用したホットカクテルが登場しました。クリスマスマーケットで提供されるホットワインやアップルサイダーからインスパイアされた「ジョイフル メドレー ハート ウォーマー」は、アマレットと梅酒を加えたフルーティーで華やかな味わいを楽しめます。

添えられたローズマリーからは香りが、炙ったりんごを浸せば甘みが徐々にドリンクに加わり、時間が経つごとに味わいの変化も感じられます。「ジョイフル メドレー」好きにはたまらない新作は同じフレーバーのモクテルもあるので、お酒が苦手な人でもその味わいを楽しむことができます。
○イタリア伝統菓子「パネトーネ」が今年も登場

イタリアンベーカリー「プリンチ」では今年も伝統菓子「パネトーネ」が登場しました。「パネトーネ」はドイツの伝統菓子シュトーレンのように、クリスマスに向けて少しずつ食べていくのが昔からの習慣なのだそうです。店頭ではお持ち帰り専用で「パネトーネ チョコラート マローネ」(7,810円)と「パネトーネ クラッシコ」(7,090円)の2種類を直径20cmのホールで販売中。スライスタイプにマスカルポーネクリームを添えた「パネトーネ フェッタ」は店内でも味わうことができます。

「パネトーネ」そのものの味わいを楽しむのはもちろん、アレンジメニューもおすすめなのだそうです。おすすめのティラミス風アレンジは、「パネトーネ」の生地に混ぜ込まれたフルーツの甘み、マスカルポーネチーズのまろやかさ、エスプレッソの苦味がそれぞれ引き立つ、リッチな味わいを堪能できます。今年はアレンジレシピで、いつもと違った味わいに挑戦してみるのも良いかもしれません。
○エントランスに現れたクリスマスカラーのステンドグラス風ホリデーツリーに圧巻

ホリデーシーズン期間は、提供されるドリンクやフードだけでなく「ロースタリー 東京」店内もきらびやかな装飾でお出迎え。エントランスを入ると、熟したコーヒーチェリーのレッド、エネルギッシュな葉のグリーン、純白のコーヒーの花をイメージしたホワイトの3色を用いた4.5mもの巨大なステンドグラス風ホリデーツリーが現れます。天井や床にホリデーツリーから映し出された光が広がり、フロアは幻想的な空間に。暗い時間帯に行けば、イルミネーションのようなロマンチックな雰囲気を楽しめます。

4階には、ホリデーツリーの中に飛び込んだような幻想的な空間に没入できる「ホリデー ツリー ハウス」も登場。ハウス内に入るとステンドグラスの光だけでなく、焙煎、抽出のクラフト音が聞こえてきて、五感でコーヒーを感じることができました。

ホリデーカラーで彩られた「ロースタリー 東京」で提供される限定ドリンクは、寒い日に体をじんわりと温めて、ほっとひと息つけるものばかり。12月25日までの期間でしかできないスペシャルな体験を、この機会に味わってみては?

吉川夏澄 よしかわかすみ アパレル、スポーツジムのインストラクターをなどを経験し、現在はOLライターとしても活動中。ファッションをはじめ、コスメ、スキューバダイビング、美食、辛いもの……など幅広い興味を記事として投稿中。 instagram : kassunne67 この著者の記事一覧はこちら