「妻の家事を手伝わない」という男性 理由に女性から称賛の声が殺到「その通り!」

アメリカに住む父親が投稿した動画に反響が上がっています。
テキサス州で貨物運送会社『UPS』の配達員をしているJ.R.ミントン(minton__jr)さん。
妻と4人の子供たちと暮らすJ.Rさんは、仕事の合間にこの動画を撮影しました。
冒頭で、「私は妻の料理を手伝わない。掃除も、洗濯も、子供の面倒も一切手伝いません。なぜなら私は父として、夫としてするべきことをしているからです」と語り始めるJ.Rさん。
これだけ聞くと、『自分は外で働いているので家事は一切しない主義』の男性なのかと思ってしまうでしょう。
しかし、彼の言葉には続きがあり、それこそがJ.Rさんが伝えたいことだったのです。
「私は料理をするし、掃除もします。洗濯もして子供の面倒もみます。
私は妻がそれらをするのを『手伝う』ことはできないのです。
なぜならそれらは私の仕事でもあるからです。
話し方を変え、考え方を変えて、成長し、男になってくれ」
J.Rさんは、家事や子育ては夫の仕事でもあるので、「手伝う」という考えはおかしいと主張。
彼は、家事や子育ては妻がするべきだと思っている世の中の男性たちにそのことを伝えたかったのです。
この動画は140万件の『いいね』が集まり、多くの女性たちから絶賛されました。
・最初は「はあ?何いってんの?」って思ったけど、最後まで聞いてよかった!
・その通り!私は料理も掃除も洗濯も子供の面倒も見るけど、夫はそれらは仕事じゃないっていうのよ!
・あなたは理想の夫であり、父親。まさにお手本です。
・僕は洗濯や掃除をほとんどしないけど、妻は家の修繕や庭仕事をしないよ。分担しているからね。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
J.R. Minton(@minton__jr)がシェアした投稿
J.Rさんは別の動画で、「多くの男性が自分がすべきなのは金を稼ぐことだけで、それ以外はすべて妻の仕事だと思っている。配偶者をもったら、家のことはすべて共同責任。チームワークなのです」と語っています。
夫婦にはいろいろなかたちがあります。共働きだったり、妻が外で仕事をして夫が主に家のことをしたりする場合もあるでしょう。
J.Rさんのいう通り、2人で1つの家庭を築くことはまさにチームワーク。
どんな時でもお互いに感謝を忘れずに、あらゆることを協力し合える関係でいられたらいいですね。
[文・構成/grape編集部]