新潟市中央区で11月28日、除雪作業にあたる業者や市の関係者などが今シーズンの除雪の協力体制を確認する除雪出動式が行われました。
【児童】
「私たちのために除雪をしてくれてありがとうございます」
式では地元の小学生がダンスを披露し、除雪作業に当たる人にエールを贈りました。
【児童】
「みんなで力を合わせて踊った」
【児童】
「雪をなくしてほしい」
昨年度をはじめ、数年に一度のペースで大雪に見舞われている新潟市。
今年は去年より11台多い、1232台の除雪車で対応にあたるほか、雪捨て場・雪置き場を4カ所増やし、市内全体の除雪の効率化を図る方針です。
【新潟市 中原八一 市長】
「(近年は)短時間で集中的に降る異常降雪が増えている。緊張感を緩めずに、しっかりと今年の降雪に備えていきたい」
新潟市では、除雪対策本部を12月1日に設置します。