宮城・白石川に現れた冬の夜桜…柴田町・船岡城址公園で「しばたファンタジーイルミネーション」

宮城では隣接した柴田町と大河原町でそれぞれイルミネーションが行われている。柴田町では船岡城址公園で「しばたファンタジーイルミネーション」が開催。光で装飾されたスロープカーで公園の山頂まで登ると、「ペットボタル」が彩る幻想的な光が広がる坂や、船岡平和観音のライトアップとともに夜景を一望できる。
大河原町では「おおがわら桜イルミネーション」が開催。春は桜のトンネルとして有名な、尾形橋から末広橋まで白石川右岸の「一目千本桜」38本が桜色のLED6万球で装飾され、冬の夜桜をイメージした光が楽しめる。
▽期間 柴田町・12月30日まで、大河原町・24年1月8日まで
▽点灯時間 柴田町・午後4時30分から同9時まで、大河原町・午後5時から同10時まで