【大雪警報】新潟市で16cmの積雪 23日にかけて平地で60cmの降雪予想 交通の乱れに警戒を

日本付近は強い冬型の気圧配置となっており、23日にかけて北陸地方の上空約5500メートルにはマイナス30℃以下の寒気が流れ込む見込みです。新潟地方気象台は22日夕方にかけて大雪による交通の乱れに警戒するよう呼びかけています。

気圧の谷や寒気の影響で新潟県では、23日夕方にかけて大気の状態が非常に不安定となる見込みです。このため、23日夕方にかけて、大雪となる所がある見込みです。

【積雪の深さ(午前7時現在)】
糸魚川市能生 57cm
魚沼市守門 53cm
上越市高田 43cm
長岡市 38cm
新潟市中央区 16cm

【24時間予想降雪量(~23日午前9時)】
下越 平地 60cm
山沿い 60cm
中越 平地 60cm
山沿い 70cm
上越 平地 60cm
山沿い 80cm
佐渡 30cm

【24時間予想降雪量(~24日午前9時)】
下越 平地 10~20cm
山沿い 20~40cm
中越 平地 20~40cm
山沿い 20~40cm
上越 平地 10~20cm
山沿い 20~40cm
佐渡 5~10cm

上・中・下越の平地では、22日夕方にかけて大雪による交通の乱れに警戒を。なだれ、電線や樹木への着雪、路面の凍結に注意が必要です。