全壊の住宅に最大100万円 新潟市が独自の支援策を発表 液状化などの被害多数…

能登半島地震の影響で多くの被害が出ている新潟市は住宅被害を受けた人を対象にした市独自の支援を発表しました。

液状化などの被害が多く確認されている新潟市。

罹災証明書の申請は12日午前8時現在6847件に上り、市ではチームにいがたとともに被害調査を進めています。

新潟市は罹災証明書が発行された住宅や敷地内の工事費にかかる市独自の支援策として、全壊や大規模半壊の住宅に最大100万円を支援すると発表しました。

国や県の支援制度では最大170万6千円の支援が受けられるようになっていて、市は出来るだけ早い時期の制度の実施を目指して調整を進めています。