仕事帰りに電車で眠った女性 すると隣に座っていた男性が…?

通勤や通学で利用する、電車やバスなどの公共交通機関。
乗車中は、スマホを見たり本を読んだりと、各々が目的地までの時間を自由に過ごしています。
また、寝不足の人や、電車やバスの揺れが心地よく感じる人は、ついウトウトしてしまうものでしょう。
marumi(marumi222)さんは、仕事帰りの電車で、つい眠くなってしまうといいます。
ある日の会社帰り、電車内のボックス席に座った途端、睡魔が襲ってきて…。
眠ってしまったために、意図せず身体が倒れ、隣の男性に寄りかかりそうになった、marumiさん。
目を覚ましたmarumiさんがうっすらと目を開けると、そこには、見知らぬ男性の手があったのです!
どうやら、隣に座っていた男性が、身体が右に倒れたmarumiさんの頭を両手で支えようとしていた様子。
marumiさんはその事実を把握するとともにパッと目が覚め、「すみません…」と謝ったのでした。
marumiさんは、一連の出来事をInstagramに投稿。共感と、男性の行動を絶賛する声が寄せられています。
・優しい受け止め方。心が和みました。
・私は眠ってしまった隣の人に肩は貸したことがありますが、両手を出すのは新しいですね!
・優しい世界。私は昔、隣に座っていたお兄さんがどんどん倒れてきて、ヒザ枕になったことがありました。
・ウトウトしていた時に、隣のおばあさんが眠って倒れてきて、私も釣られて眠ってしまったことがあります。
marumiさんによると、両手で助けようとしてくれていた男性は、高校生か大学生くらいの若い人だったとのこと。
男性の優しい行動に感謝しつつも、「迷惑な大人が隣で本当にすみませんでした」とつづっています。
他人に迷惑をかけないことは大切ですが、男性のような人を思いやる行動が、優しさの輪を広げていくのでしょうね。
また、marumiさんはブログでも、日常を描いた漫画作品を公開しています。気になる人はぜひご覧ください!
Mermaid Caf
[文・構成/grape編集部]