100均のハガキケースの意外な使い道に「この考えはなかった」「頭いい!」

「お友達に教えてもらったものが、最高すぎるんですけど…」
そんなひと言とともに、X(Twitter)で『あるアイテム』を紹介したのは、1歳の息子さんを育てる母親の、はむたろ(@hamutaromom)さん。
子育て中には、子供用のおやつやおにぎりなどを持ち運ぶ機会が増えるため、カバンの中で潰れてしまったり、ボロボロになってしまったりすることがあったようです。
そんな悩みを解決してくれる、アイテムがあるそうで…。
はむたろさんが投稿したのは…100円ショップで購入できる『ハガキケース』!
ハガキや年賀状、ポストカードを収納するのに便利なプラスチックのケースですが、おにぎりやおやつを入れるとこの通り。ジャストフィットするのです!
薄型の形状のため無駄な空間ができず、中身を守りながら効率的に持ち運ぶことができそうですね。
はむたろさんは、こちらのハガキケースを100円ショップ『Can☆Do(以下、キャンドゥ)』で購入したとのこと。ほかの100円ショップでも手に入るそうなので、探してみてもいいかもしれません。
子育て中の親以外にも、カバンの中でおにぎりが潰れてしまうストレスを抱えている人は、一定数いる模様。
画期的なアイディアは、多くの人の心に刺さったようです!
・こりゃ天才だ!頭がいい!
・イベントでカバンの中のおにぎりやお菓子を潰しちゃっていたから、このアイディアはいい。
・カバンの中で何もかもをプレスしてしまう社会人なので、とても助かる!
・これ、いいですね!もう子供が大きいですが、この考えはなかった。
また、実際に利用している人からは「スナック菓子が粉々にならなくてストレスが減った」との声も上がっています。
軽食からお菓子まで、さまざまな用途で使えそうなハガキケース。
日常の『地味ストレス』を解消してくれる、お助けアイテムになりそうです!
[文・構成/grape編集部]