ピアスを開けたのはいつ? 「30代以降」の割合は

ウェブスターマーケティングは3月27日、「ピアス」に関するアンケート調査の結果を発表した。調査は2月15日~19日、ピアスを開けている男女300名(男性51名/女性249名、うち20代84名/30代117名/40代67名)を対象にインターネットで行われた。

「ピアスを開けた時期」について尋ねたところ、男女ともに「10代」(男性58.8%、女性65.1%)が最多に。次いで「20代」(同27.5%、28.5%)が続き、男女ともに30代以降に開ける人も一定数いるよう(男性13.7%、女性5.2%)。

ピアスの穴の数は、男性は「1つ」が約4割で最も多く、片耳だけに開けている男性が多いよう。一方、両耳につけることの多い女性は「2つ」(58.6%)がダントツのトップに。また「3つ以上」と回答した人は全体の約4割を占めた。

次に、「ピアスで好みのモチーフ(デザイン)」を教えてもらったところ、1位「ジュエル・ストーンモチーフなデザイン」(198人)がダントツの1位に。次いで、2位「フェミニンなデザイン」(99人)、3位「スタイリッシュなデザイン」(30人)と続き、男女ともに、宝石をメインにしたシンプルなデザインが人気のよう。

また、「ピアスを購入する際の決め手」を聞くと、圧倒的に「デザイン性」(206人)重視の人が多く、次いで「素材」(53人)、「値段」(35人)と続いた。