機転で子供を救った店員 お礼の電話を『お客様相談室』のスタッフが勘違い!

客からの問い合わせなどに対応している『お客様相談室』。
不明点の問い合わせのほか、クレームも多数寄せられるため、コールスタッフは電話を取る段階から、すでに身構えているかもしれません。
子育て中の高橋メリージェーン(@tsunohiroko)さんは、とあるスーパーマーケットの『お客様相談室』に電話をした時の出来事をTwitterに投稿しました。
その日、子供が店員の機転で助かったことのお礼を伝えたかった、高橋さん。
「子供がトイレを使おうとした際、前の人がなかなか出てこなかった」と経緯を説明し始めると…。
「それはご迷惑をおかけいたしました!」
※写真はイメージ
クレームだと思い込んだスタッフが、先回りをして謝罪したのです。
店側に非がなくとも、まずは謝罪することが基本であるとして、このスタッフは対応しているのでしょう。
「違うんです!」と高橋さんに否定されても、スタッフは「別のことでお怒りなのか」と早合点。
「店員が子供の様子に気付き、従業員用のトイレに案内してくれた」と高橋さんから聞いても、言葉の裏を読もうとして、即座に「お客様用のトイレの数が少なくて申し訳ございません」と謝罪するではありませんか!
スタッフの思い違いに気付いた高橋さんは、感謝の電話であることを伝え、「ご意見箱がなかったものですから」といったのですが…。
「設置を検討いたします」
いやいや、そうじゃない…!
客が怒っていそうなポイントごとに、謝罪を挟むスタッフ。
高橋さんから「その節はありがとうございました」といわれて、初めてクレームではないことに気付いたのでした。
某スーパーのお客様相談室にお礼の電話をした。♀「子どもがトイレを使おうとした際にですね」♂「…はい」♀「前の方がなかなか出てこなくてですね」♂「それはご迷惑をおかけいたしました!」♀「違うんです!それを見ていた店員さんが、従業員用のトイレに案内してくれまして」
♂「お客様用のトイレの数が少なくて申し訳ございません」♀「違うんです!お礼をお伝えしたいと思ったのですが」♂「…?」♀「ご意見箱がなかったものですから」♂「設置を検討いたします」♀「違うんです!その節はありがとうございました!」♂「!?」頼むからお礼言わせてwwww
怒って電話をする人が多いために、このような対応となってしまったのでしょう。
スタッフの苦労が垣間見えるやり取りに、「私も同じ返答をしそう」「まさかの感謝に、よほどビックリしただろうね」など、寄り添うコメントが相次ぎました。
なお、スタッフは感謝の電話に慣れていないためか、最後には「必ずその従業員を見つけ出して、褒め称えようと思います…!」と妙な力の入れ具合になっていたとか。
昨今では、働く人たちの励みになればと、クレームばかりでなく感謝の言葉も店側に伝えるよう、意識する人たちが増えてきました。
『お客様相談室』のスタッフも感謝の言葉を聞く機会が、今後増えていくといいですね。
[文・構成/grape編集部]