やすらぎ堤でこいのぼりを掲揚 今年はG7財務相・中央銀行総裁会議の吹き流しも【新潟】

【先生】
「ほらこいのぼりさんが揚がって行ったよ」

5月5日の子どもの日に向け、新潟市中央区のNST本社前のやすらぎ堤ではこいのぼりの掲揚が始まりました。

初日の14日は流作場保育園の年長組の園児22人も参加。

力を合わせてロープを引っ張りこいのぼりを揚げました。

【園児】
「こいのぼりが楽しく浮かぶところが楽しかったです」
Qどんな人に見て欲しい
「おねえちゃんとおにいちゃんとママとパパ」

【齋藤アナウンサー】
「園児たちが一生懸命揚げたこいのぼり。春の風を受けて一斉に気持ち良さそうに泳ぐ姿は壮観です」

今年は県民から提供された約50匹のこいのぼりのほか、5月に開催されるG7財務大臣・中央銀行総裁会議をPRする吹き流しも揚げられています。

掲揚は5月5日までで、やすらぎ堤では5月3日から5日に信濃川感謝祭やすらぎ堤川まつりが開かれます。