ジブリパークの近くに新エリア「猫の城」 予約なしで遊べて平日は無料、ジブリ映画がモチーフ 8月のオープンを前に一足早く報道公開 愛知・長久手市のモリコロパーク内

愛知県長久手市のモリコロパークに整備が進められていた子ども向けの遊具のエリアが29日、御披露目されました。ジブリの世界観も取り入れるということでしたが、平日の利用ですと無料になります。
ジブリパークの近くに新エリア「猫の城」 予約なしで遊べて平日…の画像はこちら >>
(報告:池田有希記者)「きょう初めて御披露目されたのが、こちらの遊具「猫の城」。かわいらしい入口をくぐると、奥には猫の形をした柱や小さな城も見えます。なんだか別世界に来たみたいです」愛知県長久手市のジブリパークの近くに現れた遊具エリア「猫の城」。ことし8月のオープンを前に報道陣に公開されました。(報告:池田有希記者)「お城やタワーもあって大人も十分に見て楽しめる作りなんですが、タワーの下には迷路があります。子供目線だと、もっと楽しい世界が見えるのではないでしょうか」
CBC
CBC
CBC
スタジオジブリの映画「猫の恩返し」に出てくる「猫王の城」がモチーフです。まだ工事中のため中に入ることはできませんでしたが、小さな子供が安全に遊べる「低い」作りの滑り台やカラフルな迷路、さらにはターザンロープなどの遊具が並び、至る所に猫のオブジェが施されています。
CBC
このエリアは、ジブリパークが日時指定の予約制のため、チケットを持っていない子どもたちにも楽しんでもらおうと愛知県が整備を進めていて、主に小学生以下が対象です。土日や夏休み期間などは1時間で140人、1日に合計8回の入場枠を設けていて先着順です。平日は人数制限がないため、中学生以上が入ってもOKとのこと。
CBC
CBC
入場料は、平日は子どもと大人はともに無料。土日などは安全に配慮して監視員を配置するため、4歳~小学生以下の子どもは1回100円(4歳未満は無料)、付き添いの大人は300円です。(愛知県 大村秀章知事)「(ジブリパークの)チケットが取れなくても、見に来たい人や家族連れで来た子どもに、公園の一環としてジブリの雰囲気を味わいながら楽しんでもらえるものを造った」
予約のいらないエリアができることについて、ジブリパークを訪れていた人は…。(訪れた人)「便利かなと思う。思い立ったときに行けるのは。風邪をひいたり急に体調を崩したりすると『予約したのに(行けないので)いやだなぁ』と」「外で遊べる場所が増えるのは、すごくうれしい。また来たい」
CBC
「猫の城」は8月4日にオープンします。また、ジブリパークでは第2期オープンの整備も進んでいます。2023年秋以降には「もののけ姫」をモチーフにした「もののけの里」が、2024年3月頃には「ハウルの動く城」や「魔女の宅急便」の世界観をイメージした「魔女の谷」がオープンする予定で、今後さらなる盛り上がりを見せそうです。