欧米の傑作輸送機が敗北! エンブラエル製ジェット輸送機「C-390」韓国が採用 アジアでは初

C-130JやA400Mを退けての導入だそう。
ブラジルの航空機メーカー、エンブラエルは2023年12月4日、同社が開発・生産するC-390ジェット輸送機が韓国に採用されたと発表しました。
韓国防衛事業庁によると、今回の採用結果は、LTA(Large Transport Aircraft:大型輸送機)IIプログラムの選定によるものとのこと。LTAIIプログラムには、アメリカのロッキード・マーチン製C-130Jと、ヨーロッパのエアバス製A400Mもトライアルに参加しており、エンブラエル製C-390はこの2機種と競り合い、勝った形です。
欧米の傑作輸送機が敗北! エンブラエル製ジェット輸送機「C-…の画像はこちら >>韓国の国籍標識を描いたC-390ジェット輸送機のイメージCG(画像:エンブラエル)。
C-390は最大離陸重量81.0t、最大積載量26tの双発ジェット輸送機です。初飛行は2015年2月で、母国ブラジル以外にポルトガルやハンガリー、オランダ、オーストリア、チェコも採用を決めています。 なお、導入機数は不明ですが、契約内容には要員への教育訓練や地上支援機器、スペアパーツなどの各種支援が含まれているほか、韓国企業が製造する大量のC-390用部品や、同じく韓国が独自に行うMRO(保守・修理・オーバーホール)支援体制の確立なども入っているとしています。