特定失踪者の弟へ「まだ見捨ててないぞ」と伝えたい…大澤昭一さんが弟の”拉致認定”を要望【新潟】
佐渡市で行方不明になった特定失踪者・大澤孝司さんの兄・昭一さんが30日、県警本部を訪れ、北朝鮮による拉致であると認定してもらうため初めて要望署を提出しました。 【大澤昭一さん】 「弟の人権に関わる問...
大和魂
佐渡市で行方不明になった特定失踪者・大澤孝司さんの兄・昭一さんが30日、県警本部を訪れ、北朝鮮による拉致であると認定してもらうため初めて要望署を提出しました。 【大澤昭一さん】 「弟の人権に関わる問...
外為法違反の罪などに問われ、後に起訴が取り消された会社社長らが東京都と国に損害賠償を求めた訴訟の口頭... 記事全文(外部ページを表示します)
新潟県長岡市が街中に整備する複合施設「ミライエ長岡」の西館が竣工し、磯田達伸市長は「市民に楽しんでもらう施設に育てていきたい」と話しました。 長岡市大手通の再開発事業で、人材育成と産業振興の拠点とな...
日本人は、人それぞれ名字を持つもの。 学校や職場では、基本的には名前ではなく、名字で呼ばれるものでしょう。 漫画家の、ぬこー様ちゃん(@nukosama)さんは、自身が学生時代の頃のエピソードをTwi...
毎日の生活に欠かせない電気が原因で起こる電気火災が新潟市内では今年、去年の同じ時期を上回るペースで発生しています。こうした中、新潟市消防局は30日、再現実験を行い、注意を呼びかけました。 【松尾和泉...
名古屋市によりますと、30日午前11時ごろ、愛知県北名古屋市のごみ処理施設「北名古屋工場」で、ごみをためる場所から煙が出ているのを工場の職員が見つけ、119番通報しました。 ごみ処理施設で火災 リチウ...
さまざまな国の人が訪れる観光地では、各国の言語で示された看板などを目にすることがあるでしょう。 フランス在住の、まー(@mfmfmfmf__M)さんが滞在中に見つけたある日本語に、16万件を超える『い...
東京・豊島区のJR大塚駅から徒歩1分ほどの距離にあるのは、レトロな看板が目を引く「大塚バッティングセ... 記事全文(外部ページを表示します)
30日に始まった初夏の風物詩・蒲原まつり。4年ぶりの開催となった今年、会場は初日から多くの人で賑わいました。 【桶屋美圭アナウンサー】 「新潟市内を走る栗の木バイパスの側道1kmにわたって約450の...
新潟県上越市で会社社長の男性が殺害された事件から7月1日で1カ月です。捜査関係者などへの取材で、現場から被害者のバッグが持ち去れていたことが分かりました。警察は強盗殺人の疑いを視野に犯人の行方を追って...